• HOME
  • 最新情報一覧

最新情報一覧

2023-11-27

2023SENDAI光のページェント開催期間における停留所の取扱いについて

SENDAI光のページェント開催期間中は交通渋滞が予測されるため、「電力ビル前」、「商工会議所前」、「中央四丁目」停留所の取扱いが以下のとおり変更となりますので、お知らせ致します。
 
1、停留所取り扱い変更期間
      2023年12月8日(金)~2023年12月24日(日)
 
2、該当停留所
 「電力ビル前」、「商工会議所前」、「中央四丁目」
     ※ともに県庁市役所方面へ向かう北進側のみ
 
3、対象路線
   仙台市内線・高速バス(ミヤコーバス)
 
4、実施内容
【電力ビル前(北進)】
12月9日・10日・16日・17日・23日・24日の6日間は、12:00以降終便まで、約70メートル南側の一番町平和ビル(旧佐々重ビル)前に設置する臨時停留所での乗降取扱いとなります。
 
【中央四丁目(北進)】
12月9日・10日・16日・17日・23日・24日の6日間は、17:35以降終便まで、当停留所には停車致しません。
 
【商工会議所前(北進)】
12月8日・9日・10日・15日・16日・17日・22日・23日・24日の9日間は、17:35以降終便まで、当停留所には停車致しません。


 

このページの先頭へ

2023-09-22

【石巻地区】10月1日~ 時刻改正及び一部路線の運行経路変更のお知らせ

2023年10月1日(日)より、石巻地区全路線の時刻変更を実施いたします。
詳しくはこちらをご確認ください。

また、石巻日赤線は運行経路の一部を変更しておりますので、ご注意ください。

1 実施日  2023年10月1日(日)~

2 変更内容  ①石巻地区全路線の時刻変更
         ②石巻日赤線:一部の便をイオンモール経由に変更
         ③山下門脇線:門脇先回りを新設

3 お問い合わせ ミヤコーバス石巻営業所  0225-22-4161

このページの先頭へ

2023-07-10

【白石地区 白石遠刈田線】7月16日(日)ダイヤ改正のお知らせ

株式会社ミヤコーバスでは、白石遠刈田線において、ダイヤ改正を実施します。
詳細は以下のとおりです。
 
1 改正日   2023年7月16日(日)

2 改正内容  「松ヶ丘」バス停を廃止いたします。
         改正後の時刻は、こちら(平日/土休日)からご覧いただけます。

3 運賃     変更なし

4 お問い合わせ ミヤコーバス白石営業所  0224-25-3204

このページの先頭へ

2023-04-04

【ながまちくん】4月6日からみやぎ応援ポケモン「ラプラス」のラッピングバスで運行いたします!

 長町、長町南、富沢エリアを回る長町ループバスながまちくんに、みやぎ応援ポケモン「ラプラス」が描かれたバスが登場します。
3月21日まで、仙台都心循環バス「まちのり『チョコット』withラプラス」で運行していた「ラプラスとこおりタイプのポケモンたち」のラッピングバスを、4月6日以降、ながまちくんの運行に使用します。
ぜひご利用ください。
※点検、整備等により車両を変更することがあります。
 
長町ループバスながまちくん
・運賃 1乗車につき大人170円(小児90円)※交通系ICカード利用可
・運行 平日、土曜日
▶ながまちくんページはこちら
 

            
           ラプラスとこおりタイプのポケモンたち
 
▶みやぎ応援ポケモンラプラスについてはこちら
 
©Pokémon. ©Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

このページの先頭へ

2023-03-14

仙台市内初のEVバスを「まちのり『チョコット』withラプラス」に導入します

 2023年3月21日から、仙台市内で初となる「EVバス」による一般路線バスの運行を開始いたします。
 EVバスは充電した蓄電池の電力で走行するため、走行時にCO2を排出せず、騒音・振動が大幅に削減できる環境にやさしいバスとして、全国的に導入が進み始めております。
 導入する2台のEVバスには、今回も宮城県、株式会社ポケモンの協力を受け、みやぎ応援ポケモン「ラプラス」が描かれており、仙台都心循環バス「まちのり『チョコット』withラプラス」の3月21日仙台駅前12時30分発の便から実車運行に使用します。
 運行初日に仙台駅前からEVバスにご乗車いただいた方には、運行開始を記念したプレゼントをご用意しております。初便の発車時には、みやぎ応援ポケモン「ラプラス」もお見送りに登場する予定です。
 皆様のご乗車をお待ちしております。

1 運行開始  2023年3月21日(火・祝)
        まちのり「チョコット」の仙台駅前12時30分発以降、EVバスで運行
2 運  賃  1乗車120円(小児半額/120円パッ区対象)
3 車  両  株式会社EVモーターズジャパン製小型EVバス 2台
        
 
 
 
4 乗車特典  3月21日に仙台駅前からEVバスに乗車した方に特製ノベルティグッズをプレゼント
※3月21日のみ。まちのり「チョコット」の午前運行便は対象外。

このページの先頭へ

2023-02-22

仙台市内初のEVバスを導入します

 宮城交通株式会社は、2023年3月21日から、仙台市内で初めて一般路線バスの運行に2台の「EVバス」を導入します。
 EVバスは充電した蓄電池の電力で走行するため、軽油を一切使用しない環境にやさしいバスです。2台のEVバスはいずれも2022年10月から運行を開始した仙台都心循環バス「まちのり『チョコット』withラプラス」に導入します。
 EVバスの車体には、今回も宮城県、株式会社ポケモンの協力を受け、みやぎ応援ポケモン「ラプラス」が描かれます。

このページの先頭へ

2021-02-18

(快速)「イオンモール新利府線」運行開始について

宮城交通では、東北最大級の商業施設「イオンモール新利府南館」の3月5日のグランドオープンに合わせ、一般乗合路線バスの新路線を運行します。新しく泉中央と利府を結ぶ「イオンモール新利府線」は、イオンモール構内に停留所を設けており、ショッピングをお楽しみになるお客様にとって大変便利な移動手段となります。ぜひご利用ください。
 
                    記
 
1.運行開始日   2021年3月5日(金)
          ※3月5日以降は毎週土曜、日曜及び祝日に運行
 
2.運行区間    「泉中央駅」~「高玉町」~「運転免許センター」~「イオンモール新利府南館」
          ※上記以外の停留所には停車しない快速系統となります。
 
3.運行時刻     泉中央駅発(5-2番のりば) 9:00、11:00、14:30、16:30
           イオンモール新利府南館発 10:00、12:00、15:30、17:30
 
4.運賃       こちらでご確認いただけます。

このページの先頭へ

2020-04-23

【荒井多賀城線】 路線バスの一時的な運休について

 いつもミヤコーバスをご利用くださいまして誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染症の影響でバス利用者数が大幅に減少していることから、令和2年4月25日(土)より当面の間、下記路線につきまして運休をいたします。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
 
                    記
 
1.実施期間
   令和2年4月25日(土)より
 
2.該当路線
      荒井多賀城線
 
3.実施内容
      当面の間運休

このページの先頭へ